[chat face=”ika.jpg” name=”イカ” align=”left” border=”yellow” bg=”none”]大野先輩は泳げないからいいんだよね[/chat]
放課後ていぼう日誌は原作マンガとして、非常に人気ですがその舞台が熊本ということもあって台風の影響で小坂先生または現場の関係で救済になってしまっているそうです。
非常に残念です。
アニメはそのまま1クール放送されると思いますので、盛り上げるためにもみていきましょう!
[box05 title=”このブログでは”]【放課後ていぼう日誌】を見逃してしまった方向けに、
無料で見る方法をお伝えいたします!
\「放課後ていぼう日誌」の無料配信はこちら!/
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- 人気映画・ドラマ・アニメ等60,000本以上!!
- マルチデバイス対応でいつでも・どこでも、視聴できる!
- まるで映画館!驚きの高画質!
- 無料お試し期間が終わっても、お手頃に全て見放題!
無料お試し期間が終わっても、全てのコンテンツが、
月額1,026円(税込)で見放題!
[/box05]
放課後ていぼう日誌の作品舞台は熊本県の芦北町
今夏に発生した豪雨災害につきまして、TVアニメ「放課後ていぼう日誌」のモデルとなった熊本県芦北町では、「災害義援金」「寄附金」「ふるさと納税災害支援」の受付を開始いたしました。
詳しくは下記の芦北町の公式HPをご確認ください。https://t.co/3YXevhbwAW#teibo #芦北町 pic.twitter.com/mRbel0WExT
— 「放課後ていぼう日誌」公式 (@teibo_bu) September 1, 2020
放課後ていぼう日誌の舞台は、熊本県の芦北町です。
ただ、7月の台風で被害を受けてしまっているそうです。。。
放課後ていぼう日誌・熊本が好きだー!という方は公式サイトを覗いてみてください!
「放課後ていぼう日誌」 あらすじ・ストーリー
生き物が苦手なインドア派。
散歩中に黒岩悠希と出会ったことがきっかけで
謎の「ていぼう部」に入部させられてしまい、
釣りをはじめることに…。
陽渚の高校生活どうなるの!?
「放課後ていぼう日誌」9話 あらすじ・ストーリー
放課後ていぼう日誌 9話「備えとアオサギ」
学校での救命講習会に参加した陽渚と夏海。陽渚は人工呼吸の練習が上手く行かず、人を助けられる自信がない、と不安げな様子です。二人が渡り廊下を歩いていると、どんよりとした大野が現れました。今日は部活でも着衣水泳の練習があるため、泳げない大野は気が重い様子。放課後、プールに集合したていぼう部の面々でしたが……。
放課後ていぼう日誌 9話 感想やネタバレ
元ライフセイバーの先生の指導の元、救命講習会を受けることに!
けっこう真面目な講習なので、海釣りをしたいひとは勉強するために見るレベルのクォリティかもしれませんw
後半は、アオサギというより海に捨ててしまっている釣り糸などを考える良い機会な内容。
実際海やその周辺をきれいにすることこそが、今後も長く楽しく海を共存して釣りをさせてもらえることなのかもしれないですね!
筆者も釣りをするときは、ゴミなどは気をつけようと思う回でした、
放課後ていぼう日誌 9話見逃し動画を無料視聴する方法
放課後ていぼう日誌の動画ですが、一話は登録不要でFODで見ることができます。それ以降の話は登録すると無料で見ることができます!
そして、途中で解約してもお金は一切しません。
\「放課後ていぼう日誌」の無料配信はどこで見れる?/
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※紹介している作品は、2020年8月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はFODホームページにてご確認ください。
放課後ていぼう日誌のおすすめ視聴方法はFODです。
筆者も利用しているFODは継続したとしても、料金は月額約1000円。そして毎月1300ポイントゲットすることが出来るため、
そのポイントで漫画を読むことが出来ます!
放課後ていぼう日誌はFOD以外で見れる?
放課後ていぼう日誌はFOD以外のVODサイトでも見ることが出来ますが、
無料サイトには掲載されておらず、ウイルスのことも考えるとフジテレビが運営しているFODが安心してみることが出来るでしょう。
放課後ていぼう日誌の再放送予定はあるのか?
放課後ていぼう日誌の再放送予定は今の所ありません。
もしかしたら、コロナの影響でストーリーの進行すら少し怪しいこともあるでしょう。。
「放課後ていぼう日誌」Twitter 期待の声と感想
[chat face=”ino.png” name=”イノシシさん” align=”right” border=”green” bg=”none”]見る前に他の人のコメントも見たいよ[/chat]
https://twitter.com/musashinoku2/status/1300700294091649024?s=20振り返り上映前の予習ということで、部長と夏海の方言講座です。
「放課後ていぼう日誌」1~7話振り返り上映会 / ニコ生番組(2020/08/31 20:25開始) 見逃した方ぜひ御覧ください。https://t.co/NhBLSUJnZK #teibo pic.twitter.com/f4JSJc0r6L— 小坂泰之@6巻発売中 (@ysyk_kosaka) August 31, 2020
本日放送の放課後ていぼう日誌の9話をLO原画でお手伝いしています。
よろしくお願いします。 pic.twitter.com/mEBZf9CUrf— 豚もう@マンガワン「茨城ごじゃっぺカルテット」連載中 (@tonmoh) September 1, 2020
TVアニメ「放課後ていぼう日誌」第9話 本日9/1放送です。ご覧ください。#teibo pic.twitter.com/XW5AK1rLR3
— 小坂泰之@6巻発売中 (@ysyk_kosaka) September 1, 2020
放課後ていぼう日誌はいいぞ。大野せんぱいと釣りしたい pic.twitter.com/viBTANP4Hv
— ぱられる (@taigainokoto) September 1, 2020
[chat face=”nushi.png” name=”ヌシ” align=”left” border=”blue” bg=”none”]意外と釣りが本格派なのがかなり好感触な感想と、今期で随一の癒し系が嬉しいの様子[/chat]
「放課後ていぼう日誌」の声優キャスト・登場人物
「放課後ていぼう日誌」の監督・スタッフ・制作会社
今年の4月から放送される「放課後ていぼう日誌」は、センスの塊みたいな「ゆるゆり」のOPとEDを演出された大隈孝晴監督作品なので、絶対面白い。 pic.twitter.com/joDwgWzMcs
— だっぴゃ星人@超現実主義 (@CambrianExplos1) January 3, 2020
-
監 督:大隈孝晴シリーズ構成:志茂文彦キャラクターデザイン:熊谷勝弘釣具プロップデザイン:小倉寛之プロップデザイン:永田杏子総作画監督:熊谷勝弘、曾我篤史、市原圭子美術監督:坂下祐太美術設定:東潤一美 術:スタジオイースター色彩設計:真壁源太撮影監督:桒野貴文編 集:小野寺絵美音響監督:高寺たけし音 楽:櫻井美希音楽制作:フライングドッグアニメーション制作:動画工房製 作:海野高校ていぼう部
「放課後ていぼう日誌」の予告動画・PV
放課後ていぼう日誌 原作
著:小坂泰之
現在6巻まで刊行中です。
原作と一緒にアニメを見たい方はこちらからどうぞ!
「放課後ていぼう日誌」の主題歌・挿入歌/OP・ED
OP:SEA HORIZON
ED:「釣りの世界へ」
「放課後ていぼう日誌」のまとめ
[box04 title=”「放課後ていぼう日誌」今すぐ見る!”]
\放課後ていぼう日誌!はこちら/
[/box04]
放課後ていぼう日誌の動画ですが、FODなら登録する必要もなく1話は無料です!
面白かったらそのまま登録して無料で他のおもしろい話も一気観しちゃいましょう!
途中で解約してもお金は一切発生することがないので、安心してみることが出来ますよ。
それではどうぞお楽しみください