見どころ
「復讐劇、今夜完結!あんた裁くのは法じゃない…23年の双子の執念が憎き仇をついに破滅に追い込む!?正体暴かれ絶体絶命の兄が下す最後の決断とは」
いよいよ最終回となった「竜の道」
しかし、見逃してしまった!という人もいると思うので、見逃し動画を無料で視聴出来る方法をご紹介しております! 是非最後までお読みください!
結論!FODで竜の道は視聴可能ですので下記リンクから進んでね!
下記より【竜の道】は視聴可能です!
目次
竜の道の見逃し動画を無料視聴する方法
各サービス | 配信状況 | 無料期間 |
---|
 | ✕ | 31日無料 |
 | すぐ見る | 14日無料 |
 | ✕ | 14日無料 |
 | ✕ | 14日無料 |
動画配信サービス | 配信状況 |
---|
Paravi(パラビ) | ×(配信なし) |
TVer(ティーバー) | △(放送終了後1週間のみ視聴可能) |
U-NEXT(ユーネクスト) | ×(配信なし) |
Hulu(フールー) | ×(配信なし) |
TELASA(テラサ) | ×(配信なし) |
FOD PREMIUM | ◎(見放題) |
ABEMA(アベマ) | ×(配信なし) |
Amazonプライムビデオ | ×(配信なし) |
dTV(ディーティービー) | ×(配信なし) |
サービス | FOD PREMIUM |
---|
月額料金 | 888円(税抜) |
---|
コンテンツ数 | 動画4万本以上、コミック28万冊以上、雑誌100冊 |
---|
画質 | HD画質 |
---|
無料お試し期間 | 14日間 |
---|
ダウンロード機能 | なし |
---|
対応デバイス | テレビ,パソコン,スマホ,タブレット ※同時視聴【不可】 |
---|
特徴 | 登録料・解約金が一切かからず14日のトライアルできる
フジテレビ系ドラマを筆頭にアニメ・映画が50,000本以上を見放題
独占配信や独自コンテンツが5000本以上見放題
追加料金なしで有名雑誌が120誌以上読み放題
毎月1300ポイントgetで電子漫画も読める |
---|
FODは月額課金のサービスにはなりますが、Amazon Pay(アマゾンに登録してるクレジットカードでの決済)でお支払いの場合、なんと14日間無料になります!
そして、途中解約してもお金は一切発生しません!
ですので、14日間FOD内のコンテンツは好きなだけ見れます!
また、電子書籍も見れるので相当楽しむ事が出来ますよ。
竜の道をFODで無料視聴する
※紹介している作品は、2020年3月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はFODプレミアム公式ホームページにてご確認ください。
竜の道はTver以外で見れる?
竜の道ですが、Tverとカンテレドーガでは配信されると思います!
どちらも1週間は無料視聴可能ですので、前話を見逃しただけでしたらTverかカンテレドーガでいいと思います!
Tverやカンテレドーガでのデメリット
無料視聴は可能ですが、視聴期限が1週間のみ!
動画再生中に2,3個の広告が流れます。
溜めていたドラマを一気に見たい!という人にはFOD一択かと思います。
竜の道の再放送予定はあるの?
竜の道の再放送予定ですが、何かしらで番組が休止した場合は再放送の予定がありそうですが、現時点では御座いません。
竜の道はこんなドラマ
竜一(玉木宏)と竜二(高橋一生)は、生まれてまもなく小さな運送会社を営む吉江夫妻に養子として引き取られた双子の兄弟。
その後、夫妻の間に生まれた妹の美佐(松本穂香)を加え、5人家族として仲良く暮らしていた。
しかし、二人が15歳のとき、霧島源平(遠藤憲一)率いる運送会社の悪質な乗っ取りに遭い、多額の借金を抱えた両親は、自殺してしまう。
二人は、両親から命を、そして幼い妹の美佐から実の親を奪った霧島への復讐を誓い合う。
それから7年後、竜一は整形で別人になり替わり、裏社会と関わりを持ち始める。
一方、竜二は運送会社を監督する国土交通省に入省する。竜一が生きていることは、妹の美佐も知らない二人だけの秘密。
「これからは、なんでも二人だ」。コインの裏表のような、正反対の立場の双子による、波乱万丈の復讐劇が幕を開ける!
竜の道 1話 あらすじ(7/28放送)
1997年、福岡。幼いころに実の両親に捨てられ、小さな運送会社を営む吉江夫妻の養子として引き取られた双子の竜一(少年時代:阪本光希)と竜二(少年時代:阪本颯希)は、夫妻の実の娘である5歳の妹・美佐(幼少期:宮地美然)と仲良く暮らしていた。
しかし、全国への事業拡大を企むキリシマ急便の社長・霧島源平(遠藤憲一)の悪質な乗っ取りに遭い、多額の借金を抱えた養父母は自殺。養父母が源平に追い詰められる姿を間近で見ていた竜一と竜二は、霧島への復讐(ふくしゅう)を誓い合う。それから7年後の2004年。
22歳の竜一は、たばこの不始末による火事で突然帰らぬ人となってしまう。ところが、その数カ月後、竜二(高橋一生)の前に現れたのは、顔も名前も違う竜一を名乗る男(玉木宏)だった……。
竜一は裏社会の人間として、竜二は国土交通省のエリート官僚として、霧島源平やキリシマ急便の周辺の情報を探っていく。
成長した美佐(松本穂香)にも本当のことを告げず、復讐(ふくしゅう)計画を進めていく二人は、ついにキリシマ急便の不祥事のネタをつかむが……。
公式HPより引用
竜の道 1話 感想/ネタバレ
感想を見る
- umbrella・・・
良過ぎでは?
この曲に囚われて 見てる
と言っても過言ではない
- 「流星の絆」も東野氏の作品なのですね。三兄妹が両親の復讐をすると書いてありました。ウロボロスも兄弟の表と裏の世界で協力しあう正義のお話なのですね。素敵なバッドエンドと書いていました。興味津々です。あと東野氏の新垣結衣ちゃんや阿部さんが出てた「麒麟(きりん)の翼」も思い出しました。労災隠しや夢に向かって羽ばたけるかといったミステリーだけでなく、家族や恋人関係にも焦点あてた人間模様も満載で。竜の道もそういう要素がいっぱいありそうで、期待しています。美佐ちゃんは聖女のように描かれている?のかも楽しみにしています。明日は一時間ちょっとだったら、本気だして凝視して観ようと思います。
- ドラマが山田孝之さんと綾瀬さんで、映画が高良健吾さんと堀北真希さんの記憶で、綾瀬さんと高良さんは今も記憶にあります。こちらの女性らは強くてしたたかな悪女のように描かれ、男が影ながら見守ります。高良さんの方は警察にビルの屋上まで追いつめられて、捕まったら自白しないといけないから、雪穂を守る為に自ら、、。あれは雪が最後降っていたようで、こちらは雨の雰囲気で。美佐は強くなってそうだけれど、今はしたたかではなさそう。悪女は松本まりかさん役、源平の妻と凛子かな。予告の雰囲気からは、凛子が竜二を気に入って、いつか竜一を裏切るのか?3回見たら、竜一に感情移入できてきました。勇ましいヤンキーみたいな服装をしていた竜一も、シンガポール?から帰国したら裸足に革靴が似合う洗練された社長に華麗に変身。竜一は会長に吉江運送を潰され両親は死んだと本当の事を言わなきゃ死んでたかもしれませんが、今後何か嘘いってバレたら危険です。10億あったら、竜一に4億、竜二たちに3億ずつで、海外で幸せに暮らしてほしいですが、責任感強い竜一は、復讐する事が家族を弔うことのようで、美佐の道としては危険そうなのにTHE男ですね。
- 新型コロナで3ヶ月くらい放送遅延したサスペンスだから、どんなかなーと思って観た。意外や面白かった。ハードボイルド復讐劇を初回2時間SP。玉木宏と高橋一生という双子(似てないのは片方が整形してるから)が妹を守りつつ養父母の仇討ちに挑む。
何となく池井戸潤的な話だとも思ったが、痛快さより、せつなさの方が勝る。冒頭に双子による衝撃的シーンを持ってきたことで、復讐そのものもさることながら、ここに至る兄弟のすれ違いが濃く描かれるのか。「人の想いは変わる」というセリフが、この後どんな意味を持ってくるか。
玉木宏と高橋一生は実力派で芝居に説得力があり、場面の意味を確実に伝えてくれる。コメディ要素が少なく暴力的なシーンがままあるので、万人向けではないかもしれないが、ハマると抜け出せない深みのあるドラマかも。
- 養父母が死に親戚?に引き取られて、おかずも一人分ぐらいの少なさで。そこの子供達はおかわりしてるのに。可哀想な妹らの為?にそこを出て竜一が働いて3人で生活してたのね。この時は名字が吉江で。竜一は自宅や自分に多額の保険をかけてるのもあって、タバコでの全焼を選んだ?その二ヶ月後に竜一が竜二の前に現れた時、竜二は名字を吉江から矢端に変えて一緒に復讐を背負うと決めた?原作は知らないですがテレビ上では。美佐は小さい頃から肩身離さずキリンのキーホルダー?を持って、ガスでも生き抜いた強い御守りのよう。キリンビールのようにキリンは中国?の伝説上の存在とも言われるし、竜もその部類だし、この強い3人は別世界で生きていくよう。客や従業員や銀行を乗っ取った非情な男源平と出逢うまでは、竜一達は食卓でご飯をおかわりしてた豊かな日々。強い者が弱い者を犠牲にしていい社会を変えたい竜一たちの行く末はいかに。紫や緑の背景の光が、影で動く二人の怪しさを感じさせてくれ。ハリネズミのような不器用な弱い者が、不器用な者を操る強い人達を倒せる日がくるのか?源平は虎かな?竜との死闘始まります。
竜の道 2話 あらすじ(8/4放送)
キリシマ急便の得意先企業の炎上騒動に乗じて、経営コンサルタントとして源平に近づこうとする竜一(玉木宏)。
しかし、ある人物に竜二(高橋一生)との会話を聞かれ、源平(遠藤憲一)への復讐計画を知られてしまう。このままでは、すべての計画が台無しに……。
もはや一刻の猶予もないと悟った2人は、父・源平の強引なやり方に反発する跡取り息子の晃(細田善彦)を利用し、次の手を打つことにする。
そんななか、竜二に会うためにホテルを訪れた竜一は、そこで偶然、上京が決まった妹の美佐(松本穂香)と再会。美佐は竜二から知人だと紹介された竜一が、まさか死んだはずのもう一人の兄だとは知るよしもない。そんな妹の成長した姿を初めて目の当たりにした竜一は……。
その後、キリシマ急便のパーティーに参加した竜一は、竜二のアシストで晃に近づくことに成功。源平の元にも何食わぬ顔で挨拶に行くが、そこへ、兄弟の秘密を知る人物が現れて……。
竜の道 2話ネタバレ感想
感想を見る
- 竜一が一人で復讐に燃えてて、竜二はそれに手を貸してるだけに思える。止めたいけど聞かなそうだし自分も多少なりとも恨んではいるから、みたいな。
段々その温度差ですれ違って、冒頭のシーンのような結果を招くのかな。
しかし整形するにしても元の顔よりだいぶイケメンにしちゃいましたね。いや、元の顔もイケメンだけども。しかも骨格変わると声変わるって、イケボ過ぎるでしょ。
その顔使って復讐するとかにしたら良かったのに。
- お前に愛はあるんか!? いつも渋い仕事なされますね。結局、竜一が砂川に仕掛けていることは、自分達が霧島源平にされたことに似てませんかね?もしもこれで砂川が竜一に利用だけされて、心病んで自殺でもしたら、砂川の子供は、妻は恋人は親は、また復讐誓う訳でしょうか?霧島源平の息子や娘も同じことなのではないでしょうか?結局自分が手を血で染める復讐とは、自分達と同じ悲しみと憎しみを背負う誰かをつくることになるのだけで、、虚しいですね。
それでもそこに生きるしかない人の業を愚かと思う以上に愛しく感じるそれが復讐劇の面白さではないかと思います。やっぱり、面白いよね霧島一家、、これからが楽しみです。
霧島源平負けるものかと這いずり回り成り上がり掴んだはずの城で独りきりなり、、ですかね。妹ちゃんが出て来ると、甘いメロドラマになってしまってるのがちょっとな~(笑)
- 竜一は、美佐の生徒に対しての愛情深くひたむきなぎっしりなノートを読んで、善良な女性とは思っていたけれど、それが美佐だとわかったら、驚きと嬉しさと色んな気持ちを感じた事でしょう。立派に独り立ちして先生にもなっている義妹に、昔のようには頬を触れられない。お金まみれになった強盗した手や人を殺めてしまって手では、無垢な義妹をさわれない。
トッキービーンズをわざと炎上させて、心からの謝罪の動画拡散で、世間に同情票をもらって株価をまたあげて、竜一の会社を少しずつ有名にしていくとは。ちゃんと経営戦略で源平に近づいているようで。竜二さん、パーティーなど人のいる前では笑顔で目を開いて、できる男になりますね。美佐ちゃんの前では、竜一とは違って遠慮がちな相手を見ての対応なのに。竜一の心を考えると、美佐と再会して初めて自分の罪がいかに消えないか絶望感も感じた事でしょう。守ってあげたい可愛い美佐には、誰よりも知られたくない秘密を抱え、これからは美佐と会うたび苦しみと切なさが同居するでしょうね。もっと早く大人の美佐にあっていれば、復讐の考えは捨てていたのかもしれません。でももう遅いから、止まれない。
- 先週1話から見て…凄ーく面白いです!
あんまりドラマ見ない旦那も一緒に夢中で見ています、今期はコレと半沢直樹…時間になるとTV前にスタンバイです! 私は玉木宏の大ファンです。
- 復讐劇とかちょっと古臭いけど、1話目より面白くなって来た気がする。
竜一、完璧じゃなくて妹にも今日仲間になった奴にも余計な事をしゃべりまくっているが、大丈夫なのか?そのうち足元をすくわれるのではないかとハラハラするね。
主演の2人が良い。あと、主題歌がドラマにピッタリでエンドに流れると余韻に浸ってしまう。
竜の道 3話 あらすじ(8/11放送)
霧島源平(遠藤憲一)の息子である晃(細田善彦)の信頼を勝ち取り、計画通りキリシマ急便の経営コンサルタントの座についた竜一(玉木宏)。
一方の竜二(高橋一生)は、源平が娘のまゆみ(松本まりか)の婿養子として、有力政治家を父に持つ同じ国交省の三栗谷仁志(尾上寛之)を迎え入れ、晃に代わる後継者にしようとしていることを知り、まゆみへ積極的にアプローチをかけ始める。
出世を狙う竜二は精力的に取り組むが、なぜか不可解なトラブルが続発。そんな竜二の元を三栗谷が訪ねてきて…。
一方、美佐(松本穂香)は、SNS上での生徒のトラブルについて相談するため、“和田猛(竜一)”の会社を訪れる。
竜の道 3話ネタバレ感想
感想を見る
- 女城主直虎では但馬守政次のお墓参りをしに浜松井伊谷まで行ってしまったほどですが、竜二さんにもはまりそう。相変わらず目の表情がよくて、ひきこまれます。好きすぎて、苦しい。
- 竜一の素性を知ったジャーナリストはどう動く。多分、竜一の境遇に共鳴し竜一に協力するのではないか?源平と政治家の癒着をすっぱ抜き公表する。もう一人の邪魔者である竜一の素性を知る編集社の社長は、ヤクザの親分に依頼して始末させる。最終的に源平の息の根を止めるのは家族か?源平の悪行を知った息子と娘が源平に牙を剥く。そして長い間源平のモラハラ、パワハラに苦しめられてきた妻が一転復讐者に変貌する。
気になるのが、その後の竜一と竜二の運命。竜一は入れ替わりのため一人の男の自殺願望を利用して殺している。殺人未遂が一件ある。義妹に対する思いを振り切って海外に移住するか?あるいは全ての罪を背負って自首するか?竜二は、事務次官への道を投げ捨てて、源平の娘と正式に結ばれるか?これはありそう。 ただ、それだけではありきたり。驚愕の真相が何かあるはず。 二人の本当の両親は?ヤクザの親分?二人を陰で支えたのはそんな経緯が?憎き仇である源平が実の父というのはやり過ぎか?
- まゆみが絡んできて、面白くなってきました!
玉木宏さんも高橋一生さんも声が素敵で、セリフを聞いてるとホント色っぽい。
松本まりかさんも艶っぽい独特の声で、本当にこの1時間、耳がエモい。
- まゆみさんは、一番まともな人かもしれないですね。
あのマスコット、たまにアップになって気になったんですけどここで効いてくるのですね!
そしてプレゼンのシーンはスカッとしました。
これから色々バレてくるのでしょうか、、楽しみです。
- 番宣で、美佐に対する想いが兄弟で異なるって言ってたので、恋愛感情があるのは片方だと思うのですが、竜一と竜二どっちなんでしょう?はじめは竜二だと思ってたけど今回の竜一が美佐を見る目もなんとも言えない表情でしたね。ただあれは、正体を明かしたい。美佐、強くなったな!って言ってあげたい。そんな表情に見えましたけどね。逆に美佐は竜二のことを完全に家族としか思ってないですが、竜一に対してはもしかして。他人だと思ってるし異性として気になってる感じがします。竜二も薄々気づいてて余計に近づけたくないと思ってるような。こういう、いちいち台詞で説明しないことでも楽しめるのって出演者の演技力があってこそですね。
竜の道 4話 あらすじ(8/18放送)
ネット通信販売大手のエニイウェイズとの契約を勝ち取るため、無謀な業務拡大を加速する源平(遠藤憲一)。竜一(玉木宏)はそんな源平に対して反発を強める息子の晃(細田善彦)に、クーデターを起こすようけしかける。そんな中、経済記者の沖(落合モトキ)が、UDコーポレーションを訪ねてくる。
一方、まゆみ(松本まりか)からホームパーティーに招待された美佐(松本穂香)は、竜二(高橋一生)がまゆみとの結婚を望んでいることを知る。ごう慢なまゆみの態度に戸惑いながらも美佐は、「私は妹にはならない」と、竜二と血のつながりがないことを告白。すると、まゆみの顔からみるみる笑顔が消えて…。
両親の形見の人形がキリシマ急便のグッズだったこと、そして霧島家の娘であるまゆみと竜二の不自然な関係に疑問を感じた美佐は、過去を知ろうと動き出す。そんななか、美佐の身に不審な男たちの魔の手が迫る。
竜の道 4話感想
感想を見る
- 愛なんていらない、
とキッパリと言い放ちながら
心の底から強烈に
「本物の愛」だけを求めている 発する言葉とは裏腹の
あの一筋の涙の熱さまで伝わってきそう、、 松本まりかさんに毎週釘付けです 今週の竜二の告白、、、
果たしてその本心は、、、
- 海外ドラマしか興味なかった!偶然みたドラマ!2 話だったけど~ショックだった??なんとすっかりハマって録画してワクワクドキドキで毎週まちどうしい。主演の2人が魅力的!
高齢者だけど楽しくない毎日ですが楽しみができました。
- とりあえず何事もなかったから良かったけど、あの美佐の無防備な行動ってヒヤヒヤする。 前回までは、竜二→美佐→竜一って想いの強さ感じたけど、昨日は竜一→美佐→竜二かしら。美佐が心配で心配でいてもたってもいられず、どんな手を使っても美佐を守る竜一。かたや叔母さんから過去の経緯を聞いたのもあるけど、竜二兄が心配で怖いものなしで行動する美佐。二人でずっと助けあって生きてきたんだもんね。地元を離れ兄の近くで働くって、家族のくくりを越えた関係だわ~ 竜二が美佐を守るためだと思いたい、まゆみに向けられた告白。まゆみはあれで落ちたんじゃ(>_<)
- 息子もそんなに父親が大嫌いなら、世話になってないで、裸一貫、家を出て自立しろよ。ぐうたら馬鹿娘も何が不満なのか捻くれてるのなら家を出て苦労してみろよ。
とエンケンファンの私としては思わず
違う道へw 竜二人は西郷御大と深い絆があるのですね。生い立ちがまだまだ複雑そう。
玉木さんと一生さん、リアル同い年だから全く違和感なくパワーが倍化します。
美佐さんの目が驚いたとき見事に真ん丸で猫みたいですね。
竜の道 5話 あらすじ(8/25放送)
美佐(松本穂香)が両親の自殺の原因を知ってしまった。まゆみ(松本まりか)に近づいたのは、キリシマ急便への復讐が目的なのではないか?
美佐に問い詰められた竜二(高橋一生)は何とかその場をやり過ごすが、一方で、美佐が密かに竜一(玉木宏)を頼りにしていることに気づき、胸のざわつきを覚える。
それからしばらくして、竜二は視察という名目でキリシマ急便へ。国交省での自分の立場を示すことで、源平(遠藤憲一)にプレッシャーをかけようとする竜二に対し、源平は思わぬ反撃材料で窮地に追い込んでいき…。
一方、竜一は、晃(細田善彦)を使って源平を追い出すクーデター計画を進めていくが、自分の復讐計画が美佐や周りの人間を巻き込んでいくことに内心苦しんでいた。
さらに、憎しみに耐えながら源平と良好な関係を築こうとする竜二を気の毒に思い、竜二に対して「ある提案」を持ちかける。
竜の道 5話感想
感想を見る
- 第五話は色んな事が暴かれ、表出した回でしたね。そして兄弟のもう一つの顔が見えた気がしました。
柔和で優しい竜二は結構やる時はやりそうな、冷徹で怖い部分が垣間見えました。笑顔がとても素敵だけれど、兄妹以外に対しては目が笑っていないようにも見えます。
一方で、ドライな竜一の意外なほどの脆さ・危うさも描かれていて、イメージが逆転しました。
結局、竜一と竜二は陰陽の勾玉のように表裏一体であり、竜二が言っていたように二人で一つなのでしょうね。
そうはいいながらも、竜一は最後は全て自分が引き受けようとしているのではないかと心配です。。。 視聴率は、今は先の見えないコロナ禍で、スカッとしたい!笑いたい!と思う人が多いのでしょう。
だから半沢さんやMIU、ハケンの品格などが高視聴率なのだと思います。
そういう意味では時期が悪かった、、、。三栗谷さんの回なんてかなりスカッとしましたけどね。
けど、いじける必要はありません。むしろこの珠玉の作品を見逃すことのなかった私たちはとてもラッキー。
- 台詞だけに頼らず、
雰囲気と「目」で演技する玉木宏さんと、高橋一生さんの兄弟。
全体に漂う哀愁。
不敵な遠藤憲一さんの笑顔。
もう、続きが見たくてしかたないです。
最後の、埠頭の兄弟の抱擁。あの2人は、玉木さんと高橋さんじゃなく、竜一と竜二でした。
玉木さん、ますます好きになりそう。
- 普通優しい人だと、相手を傷つけるとどんなダメージを与えているのかに気づいているから、自分を責めることにも繋がってしまうけれど、源平はそれはなさそう。 しかし源平は自分に対して愛想も愛情も感じられない妻を自ら離縁しようとしないので、予告がとても気になりました。芙有子が失いたくない存在と気づくのでしょうか? お金や名誉で買えない存在がこの世にあると痛感するのでしょうか?人は無意識のうちに愛情を持ったり、嫌悪感を持ったりして、感情が動く生き物だし、源平が妻をどれだけ愛しているのかがわかりそうで、妻が弱味となるのか。 竜一が言ってた「今日は源平の命日だ(だったかな?)」殺すことでもなく、持っているもの全て奪うこと。
奪えば奪われ、この輪廻が代々までいきそうな所が悪縁で、自滅する以外救いはなさそう。と思いつつ、愛がなければ復讐なんてしなかったと思うので、誰も恨みたくないですね。
竜の道 6話 あらすじ(9/1放送)
晃(細田善彦)が取締役の半数以上を味方につけ、源平(遠藤憲一)追放に向けたカウントダウンが始まる。
一方、夫と息子の関係悪化に胸を痛める芙有子(斎藤由貴)は、2人の仲を取りもとうと源平に歩み寄るが、結婚当初からある想いを抱えていた源平は、芙有子の話を聞こうともせず、怒りを爆発させる。
ところがその矢先、芙有子が突然病に倒れ、源平は激しく動揺する。
竜二(高橋一生)と真剣に付き合うことを決めたまゆみ(松本まりか)は、美佐(松本穂香)との親交を深め、さらに、ひょんなことから竜一(玉木宏)と竜二、晃を含めた5人で食事をすることに。
その席で、竜二が復讐のためにまゆみに近づこうとしているのではと疑う美佐を前に、竜一と竜二は「ある作戦」に出る。しかし、会話は思わぬ方向に進んでいき…。
そのころ源平は、芙有子の傍らで完全に精気を失っていた。竜一は今がチャンスとばかりに取締役会を決行するが、当日、思わぬ事態が起きる!
竜の道 6話感想
感想を見る
1話冒頭のシーンは竜一竜二の一世一代の大芝居であって欲しいと願います。原作は未完とのこと。
もう撮り終わっていると思いますが、どうか希望のあるラストでありますように…かなりどハマりしちゃってます。このドラマ(笑)
ワンシーン、ワンシーンが重要なので、
他のドラマと違い、ワンシーンでも見逃すと
後悔する位、濃密で重厚なドラマ。
他のドラマなら、CM以外の時でも気軽に
トイレタイムが出来る場面が多いが、
竜の道は1分でも重みのあるドラマなので、
息を抜けない。
玉木さんと高橋さんの演技が神演技なので、
このドラマを初回から見続けてきたことを
誇りに思います。
これまでの回は龍一が主役的な感じでストーリーが進んでいた様な気がするが昨日の回はまさしく龍二が主役だったと感じる。
龍二の困り笑いなど本当に演技が効いてて、高橋一生さんってサスペンスでもコメディでもシリアスでも純愛でも何でもこなせる俳優さんなんだと、改めて思いました。
ミサって性格よすぎる。。これまであんな事されてまゆみと仲良く出来るってなかなか。。
竜の道 7話 あらすじ(9/8放送)
あわせて読みたい - YouTubeYouTube ã§ãæ°ã«å
¥ãã®åç»ã鳿¥½ã楽ãã¿ããªãªã¸ãã«ã®ã³ã³ãã³ããã¢ãããã¼ããã¦åã ã¡ãå®¶æãä¸çä¸ã®äººãã...
芙有子(斎藤由貴)を失った源平(遠藤憲一)は、悲しみを打ち消すかのように、さらに危険な経営へと暴走し、以前にも増して仕事に没頭する。
何とかして大手通販会社との契約を勝ち取ろうと躍起になる。源平の焦りに乗じて、竜一(玉木宏)と竜二(高橋一生)は、曽根村(西郷輝彦)の手を借り、復讐の最後を飾るにふさわしい計画を実行することに。
それは、キリシマ急便に恨みを持つ人物を利用し、源平を“殺人者”に仕立て上げて社会から抹殺しようという作戦だった――!
この計画ですべてが終わるかに思われたが、ある人物の裏切りにより、思わぬ方向へ。反対に、竜一が窮地に追い込まれてしまう。
一方、記者の沖(落合モトキ)が竜一を嗅ぎまわったことが発端となり、美佐(松本穂香)は、故郷にいる親族から竜一が生きているかもしれないと聞かされ、言葉を失う。
にわかには信じられない話だったが、東京で“和田猛”と出会ってからのことを思い返した美佐は……。
竜の道 7話感想
感想をみる
遠藤さん、西郷さん、迫力ある。
玉木さんの悲しみ、一生さんの寂しさ。
皆、痺れる位うまいなと思います。
ラストが楽しみ。どうなるのか?
これぞ日本のドラマだと思います。
復讐が成功しても、復讐が失敗しても、その後、何が残るだろうか。
竜一、竜二、2人とも死んでしまうエンディングはやめてほしい。
「ウロボロス」と全く一緒だから。でもありそうだな・・・。
その場合、将来、美佐がだれかと結婚して、双子の男の子を産みます。
名前はまさかの「竜一・竜二」
そんな典型的なラストもやめてほしい。
ドラマは最後が肝心です。
大きな透明感ある瞳で竜一を見つめながら、自分の気持ちをまっすぐいう姿は良かった。二人が幸せでないと妹の自分も幸せにはなれないというような、三人は繋がっているよというような言葉。
平和の象徴の折り鶴で遊んでいた頃は、切ないけれど美しい笑顔の関係だったのに。美佐は竜一が整形したと悟ったに違いない。好きな人のことは気づく。
外見を変えても、美佐に対する行動や竜一の気遣いある言葉は変わらなかった。
弟妹のため進学せず、頼れる父親のように家族のため働いていた憧れの竜一が、再会してトキメキを感じ、恋をしてしまったのであろうか。花火大会で一人涙する姿にも、強い和田から優しい竜一を感じ取って。
夏の大三角形と呼ばれる星座の3つの星の2つは、織姫と彦星と言われる。三人の絆は、相手を思いやってできている。竜一は罪を償うべきか迷うけれど。そこは免除して頂いて、許しの最終回にして下さい。
脚本からセットから音のタイミングから、場面の移り変わりまで、違和感なく素晴らしい。色んな角度から見れる。俳優陣は嫌いになりきれない人間を演じていて凄い。人は人で変わるのか、来週二時間嬉しくて哀しい。
竜の道最終回8話 あらすじ(9/15放送)
源平(遠藤憲一)の殺人教唆の証拠を手に入れられず、打つ手がなくなった竜一(玉木宏)は、さらに沖(落合モトキ)から“矢端竜一”が生きている証拠を突きつけられ、窮地に陥る。
そのうえ、沖が美佐(松本穂香)にまで近づいたことを知り、竜一はますます焦りを募らせる。一方、エニイウェイズとの契約内定を取り付け、ついに悲願である運送業界トップの座が視野に入ってきた源平は、一層言動に狂気を帯びていく。
これ以上竜一に危険なことをさせたくない竜二(高橋一生)は、「俺に計画がある」と次の手を持ちかけようとするが、竜一は話を聞くより先に、ある決意を胸に美佐の元へ。翌日、異変を感じて竜二が駆けつけると、竜一は衝撃の事実を打ち明け、「もうお前はいらねぇ」と、竜二に銃口を向けて……!?
竜の道 最終回8話の感想
竜の道 キャスト
- 玉木宏出演 竜一役
- 高橋一生出演 竜二役
- 松本穂香出演 吉江美佐役
- 細田善彦出演 霧島晃役
- 奈緒出演 遠山凛子役
- 今野浩喜出演 砂川林太郎役
- 渡辺邦斗出演 大友由伸役
- 西郷輝彦出演 曽根村始役
竜の道の原作
『竜の道』(りゅうのみち)は、白川道のハードボイルド小説のシリーズである。
講談社の月刊小説誌『小説現代』に掲載され、加筆、修正ののち『竜の道 飛翔篇』(りゅうのみち ひしょうへん)が2009年9月に刊行された。
双子の兄弟がそれぞれの道を歩みながら復讐を遂げるハードボイルド小説。
→アマゾンで竜の道をチェックする
竜の道 期待の声
竜の道 主題歌
このドラマの第1話の15秒の予告映像が完成。同時に、今回このドラマのために書き下ろされたSEKAI NO OWARIの新曲「umbrella」の音源が一部解禁された。
SEKAI NO OWARIメンバーのFukaseは、この楽曲に対して「今回ドラマとコラボレーションするにあたり、監督・プロデューサーなど実際にドラマを作っている皆さんと直接お会いしたり、先に脚本も読ませていただいたりしました。
その中にあるいくつかのキーワードを元にしながら、“傘の擬人法”がテーマになってこの「umbrella」は生まれました。
ドラマ制作陣の皆さんとも何度もやり取りさせていただき、いつも以上に多くの試行錯誤を重ねた楽曲になりました」とコメント。
竜の道の見逃し動画を無料視聴する方法 まとめ
各サービス | 配信状況 | 無料期間 |
---|
 | ✕ | 31日無料 |
 | すぐ見る | 14日無料 |
 | ✕ | 14日無料 |
 | ✕ | 14日無料 |
動画配信サービス | 配信状況 |
---|
Paravi(パラビ) | ×(配信なし) |
TVer(ティーバー) | △(放送終了後1週間のみ視聴可能) |
U-NEXT(ユーネクスト) | ×(配信なし) |
Hulu(フールー) | ×(配信なし) |
TELASA(テラサ) | ×(配信なし) |
FOD PREMIUM | ◎(見放題) |
ABEMA(アベマ) | ×(配信なし) |
Amazonプライムビデオ | ×(配信なし) |
dTV(ディーティービー) | ×(配信なし) |
竜の道の動画ですが、放送終了後から1週間はTverで無料視聴可能です。それ以降ですと無料では見れない為、FODでの視聴をおすすめします。
FODは月額課金のサービスにはなりますが、Amazon Pay(アマゾンに登録してるクレジットカードでの決済)でお支払いの場合、なんと初月無料になります!
そして、途中解約してもお金は一切発生しません!
ですので、14日間にFOD内のコンテンツは好きなだけ見れます!また、電子書籍も見れるので相当楽しむ事が出来ますよ。
それではどうぞお楽しみ下さい!